目次
paters(ペイターズ)の特徴
ペイターズはパパ活を目的とした人たちが登録しているアプリです。
基本的にはパパ活とは「肉体関係をもつことなくデートや、食事などを一緒にすること」と定義とされています。そのようなパパ活をしたい男性と女性が登録しています。
実際にペイターズに登録している女性の8割は、24歳以下ということで非常に若い女性達が登録しているということが特徴です。
一方で男性に関しては年収が1000万以上から3000万円の、会社経営者とか大手の企業に勤務しているようなハイステータスな人たちが多いです。
登録人数は推定で15万人、男女比としては男性の方が3割で、女性の方が7割ということになっていて、男性の数が不足しているような状況ですので、男性の方としてはブルーオーシャンを開拓することができます。
ペイターズには所得証明機能というシステムがあって、所得証明書や確定申告書を提出することによって、アイコンが表示されるようになりますので、それが見ている人に一目瞭然になるので、現在、金銭面でのサポートが必要な女性達からの「いいね」が大量に来るようになります。
paters(ペイターズ)利用者の口コミ
30代男性
ペイターズで1年以上恋活中です。
アプリ上でしばらくやりとりした女性と会いましたが、ネット上と実際ではやはりギャップがあると感じました。
年齢層が幅広く、職業も様々なのでタイプの人が見つけやすいことと簡単にメッセージのやりとりができます。
自分次第で実際なら会える会えないかが決まるし、そのきっかけは詰まっている場所です。
そういったことから私は続けたいと思いました。
難点として上げるなら、このまま続けるには、金額が優しくない!そこはすごく不満です。
20代男性
ただ彼女を作りたかったのに、別な出会いを求めている女性が結構いたので、僕には合わないと思い、2ヶ月くらいで辞めました。
でも、その2ヶ月で2人の女性と会えたので、そこそこ会えるアプリなんじゃないかなとは思います。
登録男性の写真の掲載率も高いそうで、女性は見るからにおかしな男性を最初から除外して使っているといっていました。
真面目に登録していた僕は除外されずに済んだようです。
女性の写真掲載率は高いですが、なんというかほとんどの人が写真盛ってる?実物とは違うのだろうなとすぐわかる。
どこのアプリでもそうなのかもしれませんが、それで良いのか悪いのか…。
40代女性
しばらくペイターズを使っていましたが、アラサーの友人がペイターズで詐欺に遭いそうになり、私も身の危険を感じて利用を辞めました。
やりとりしていた男性がいましたが、結局会わずじまい。一人も会っていません。
パパ活アプリとして利用している人が多いためか、サクラ会員と疑われていたのか、とにかく「今」写真を撮って見せてほしいという人が多かったですね。
風呂上がりスッピン40代が、簡単に写真撮って見せられるわけないのに。